シートカバー取り付け業者C&coverのおすすめ part1
2018/12/22
ブログ
今日は久しぶりの土日の雨でなかなかシートカバーの取り付けで手こずる次第でした。。しかしお客様からは「雨が降っている中作業していただきありがとうございました」と喜んでいただいたので手の疲れも吹っ飛びました!(笑)
さて本日のテーマは、
「シートカバーの選び方 part1」
をお話ししようと思います!
シートカバー購入を考えている方はまずネットで調べるけど、「たくさん種類がありすぎてどれを買おうか?」と悩んでいる方が多いのではないでしょうか?
年間500台以上取り付けてる私が取り付けてきたシートカバーの特徴、シートカバーの質を説明したいと思います。
※あくまでも私の感想、ひとり言と思っていただいて見てほしいです。
日本一番の大手○ー○バックスも取り扱ってるおそらく一番売れているシートカバー!(推測)
○クラッツィオ・・・
取り付け依頼の80%がクラッツィオさんのシートカバーです。多く取り付けている分取り付けにはかなり自信があります(笑)
クラッツィオさんはたくさんの種類シートカバーがあり、値段はピンキリというイメージです。シートの質は本革質から合皮のものありますが、取り付けた後のシートとのフィット感はとてもいいと思います!
個人的にはダイヤモンドカット、ジャッカ、リアルレザーの3点がきれいな仕上がりです!!
クラッツィオ 評価
値段 ★★★★☆
シートの質 ★★★★☆
仕上がり★★★★★
本日はクラッツィオさんのシートカバーのお話をしました!
クラッツィオさんは私の中でかなり評価高いです!!
明日はアルティナさんの紹介をします!
それでは明日!おやすみなさい。
シートカバーの取り付け相談、デントリペアはC&coverで!